飯山
Iiyama
PROJECT NAME
禅と表現 行ったり来たり
「両手を打てば音がするが、片手ではどんな音がするか」「瓢箪でナマズを捕まえるにはどうするか」など、禅宗の修行僧が修行の過程で師に与えられる「公案」(いわゆる禅問答)。
一見わけのわからない問いに対し、自分で答えを見つけなければならないこの修行、もしかして「表現」と似ているのでは…?そんな好奇心からスタートしたプロジェクト。
地域で何らかの表現活動に携わっている人たちと劇作家・演出家の柴幸男が、飯山市にある歴史ある禅寺、正受庵の和尚の導きを受けながら、自分たちの「表現」という武器を使って公案に挑みます。
![[NOA] NAGANO ORGANIC AIR (ナガノオーガニックエアー) | 長野](https://noa.nagano.jp/archive/2021/assets/img/nagano_map.png) 
		![飯山 | [NOA] NAGANO ORGANIC AIR (ナガノオーガニックエアー) | 長野](https://noa.nagano.jp/archive/2021/assets/img/icon_marker.png)
ARTIST PROFILE
PROJECT NEWS
![[NOA] NAGANO ORGANIC AIR (ナガノオーガニックエアー) | 長野](https://noa.nagano.jp/archive/2021/assets/img/logo_header.png)







![[note]「【飯山】個性的な表現者たち(ワークショップ2日目)」を公開しました](https://noa.nagano.jp/archive/2021/uploads/picture_pc_2d26ca01e2b6722bab42dc7d436b1122-400x400.jpeg)
![[note]「【飯山】「禅と表現 行ったり来たり」してみた発表会」を公開しました](https://noa.nagano.jp/archive/2021/uploads/rectangle_large_type_2_980de41fb4107ef73ad949ddea373fc8-400x400.jpeg)
![[note]「【飯山】「禅と表現 行ったり来たり」1日目」を公開しました](https://noa.nagano.jp/archive/2021/uploads/DSC6683-e1629678894829-400x400.jpeg)

![[note]「【飯山】水路と座禅をめぐる日帰り滞在」を公開しました](https://noa.nagano.jp/archive/2021/uploads/rectangle_large_type_2_9572e478f6ec9084a2a7e99dca11454c-400x400.jpg)